清須市の歯医者ならタナベ歯科クリニックへ

タナベ歯科クリニック

診療時間: 9:30-12:30 / 15:00-20:00 休診:木/日/祝日/土曜午後

  • HOME
  • 医院紹介
    • 医院紹介
    • 院長紹介
    • 設備紹介
    • クリニックブログ
  • 診療案内
    • 一般歯科
    • 知覚過敏
    • 口内炎
    • 根管治療
    • 小児歯科
    • 入れ歯治療
    • 審美治療
    • インプラント治療
    • 矯正治療
    • 親知らずの抜歯
    • 顎関節症・かみ合わせの治療
  • アクセス・診療時間
    • 診療時間
    • アクセス
    • 駐車場

MENU

0120-80-35590120-80-3559TEL

0120-80-35590120-80-3559TEL

WEB予約予約

WEB予約WEB予約

0120-80-35590120-80-3559

0120-80-35590120-80-3559

  • HOME
  • クリニックブログ
  • メラミンスポンジを歯に使用してはいけない理由について

メラミンスポンジを歯に使用してはいけない理由について

2023年2月10日


 
突然ですがみなさんは「メラミンスポンジ」を知っていますか?
お掃除アイテムの一つで「メラミンフォーム」という材質でできているのが特徴です。水に濡らして拭くだけで汚れを落とせるので、普段から使用している方もいらっしゃるでしょう。
「歯科医院のブログと、一体どのような関係が?」
このような疑問を抱いた方もいらっしゃるかもしれませんね。
実は近年、メラミンスポンジを使って歯のホワイトニングを試みる方が増えています。
結果から申し上げると、この行為は厳禁です。心当たりがある方は、すぐに歯への使用を中止してください。
使用してはならないのはなぜなのか、記事の中で詳しくお話しします。
 

メラミンスポンジについて

掃除用アイテムの一つで、ドラッグストアや100円ショップに行けば手軽に入手できます。
「メラミンフォーム」という硬い網目状の研磨材でできており、汚れを削って落とす仕組みです。
少し専門的な話になりますが、メラミンフォームは大理石や真鍮と同等の「硬度レベル4」を誇る硬さです。
これだけ聞くとホワイトニングにも使えそうな印象ですが、使用できないのは一体どうしてでしょうか?
 

歯に使用してはならない理由

メラミンスポンジの特性を考えると、歯をこするだけで白くなりそうなイメージですよね。原理としては間違っていないかもしれませんが、その考えは非常に危険です。
歯に使用することで、着色汚れだけでなく表面のエナメル質まで削り落としてしまうのです。エナメル質を失くすと、細菌に蝕まれて歯の健康を損ないやすくなります。知覚過敏やむし歯のリスクがグッと高まるでしょう。
また歯が削られて表面がデコボコすると、着色汚れが起こりやすくなります。緑茶やコーヒー、ミートソースやタバコなどの色素が入り込み、今まで以上に汚れが目立ってしまうでしょう。
一言でいえば「白く見えるのは一時的で、機能性を失ってしまう」ということです。
以上が、歯にメラミンスポンジを使用してはならない理由です。SNSやメディアで何らかの情報を目にしても、使わないよう気を付けてください。
 
 

歯科用の専用アイテムは使ってもOK!

掃除用のメラミンスポンジではなく、歯の着色汚れを取り除くためのアイテムであれば使用して構いません。
使う前に「医療用」あるいは「ホワイトニング用」といった表記の有無を忘れず確認してくださいね。
ただ歯科用のメラミンスポンジであっても、強く擦るのはNGです。エナメル質の内部に入った汚れは、いくらこすってもキレイに落とせないためです。歯を傷付けないよう、丁寧にこすることが大切です。
また人工歯や差し歯がある方は、むやみにこすると表面のツヤを失う可能性があります。心配な場合は、使用を中断するか歯科医師へ事前に確認しましょう。
 
 

まとめ

メラミンスポンジは、キッチンやリビングの汚れを落とすときに重宝するアイテムです。
歯をこするとエナメル質がはがれて、知覚過敏やむし歯になる可能性が高まります。また歯の表面に傷が付くと、着色汚れが残りやすくなるのも難点の一つです。
ホワイトニング用や医療用のアイテムを使用し、適切な方法で美しい歯を手に入れましょう。製品選びに困ったときは、かかりつけ医に相談してみてくださいね。

< 前の記事へ
次の記事へ >

タナベ歯科クリニック

Site Menu

  • HOME
  • 医院紹介
    • 医院紹介
    • 院長紹介
    • 設備紹介
    • クリニックブログ
  • 診療案内
    • 一般歯科
    • 知覚過敏
    • 口内炎
    • 根管治療
    • 小児歯科
    • 入れ歯治療
    • 審美治療
    • インプラント治療
    • 矯正治療
    • 親知らずの抜歯
    • 顎関節症・かみ合わせの治療
  • アクセス・診療時間
    • 診療時間
    • アクセス
    • 駐車場

Clinic Information

所在地
〒452-0043
愛知県清須市西枇杷島町東六軒23
診療時間
午前9:30~12:30/午後15:00~20:00
※土曜は9:30~13:30
休診日
木曜/日曜/祝日/土曜午後

ご予約・ご相談はお気軽に

0120-80-3559

         

0120-80-3559

ノンクラスプデンチャー タナベ歯科クリニック
  • > サイトマップ
  • > お問い合わせ・ご予約

クレジットカード

Copyright © タナべ歯科クリニック
All rights reserved.

最上部へ